第11回TRUSTセミナー
~レガシーシステムとその周りを考えてみる!?~
丁度いい具合の "ICTの道具" をテーマを分けてご紹介します。
- テーマ1:IBM i 上で稼働する「業務システム」の仕様がわかる人間がいない。結果、機能改善ができない。
- テーマ2:IBM i 上で稼働する「業務システム」の担当SEがおらず、日常の業務に影響を及ぼしかねない。
- テーマ3:複数のネットワークと関連機器があり、そして多くのサーバーが存在し、障害時の原因究明ができない。だから、再発防止を計画できず、対策も打てない。
- テーマ4:レガシーシステムの後継を検討するも、ERPは大きすぎるし、PC系は機能不足で選択が難しい。
セミナー概要
開催日 | 2018年9月21日(金)13:30~16:45 |
---|---|
主催 | トライビュー・イノベーション株式会社 |
協賛 | NCS&A株式会社、株式会社ハーツアンドソウル、アイビーシー株式会社 |
会場 | 京橋プラザ区民館 MAP |
プログラム
- 13:30~13:40
- トライビュー・イノベーション株式会社 代表取締役 村松光徳
ご挨拶 - 13:40~14:20
- トライビュー・イノベーション株式会社 営業本部 部長 坪井琢哉
TRIVIEWアプリケーション保守サービス"TRUST SS"大好評!
TRUST SSの概要とご導入事例をご紹介いたします。 - 14:20~15:00
- アイビーシー株式会社 営業部 奥山泰宏様
仮想/物理サーバー/NW機器全般の可視化
IBC社「System Answer G3」をご紹介いたします。 - 15:00~15:10
- 休憩
- 15:10~15:50
- 株式会社ハーツアンドソウル 代表取締役 大西良樹様
オンプレ/SaaS共用 販売管理アプリケーションソフトウエア
「ShareBRIDGE」をご紹介いたします。 - 15:50~16:30
- NCS&A株式会社 主席ビジネスコンサルタント 中村淳次様
レガシーシステムを可視化
NSC&A社「REVERSE COMET i 」ご紹介いたします。 - 16:30~16:40
- 質疑応答&アンケート
※上記の内容については変更される場合がありますので、予めご了承願います。