1. TOP
  2. コラム一覧
  3. IBM i(AS/400)の使用を終了した会社の話

IBM i(AS/400)の使用を終了した会社の話

エントランス 胡蝶蘭

【某化学メーカーの事例】

某化学メーカーでは、基幹システムにERPパッケージを使用しています。ERPパッケージの導入の際には、「データベースの一元化」「業務の標準化」「WEB画面での業務」などを期待し、導入を決定しました。DBサーバー&アプリサーバーには、当時の開発会社から提案されたIBM i(AS/400)を使用。そこそこの成果が上がっていましたが…

導入から数年、新たな悩みが

導入当初は良かったのものの、数年経つと新たな悩みが次々と。

【新たな悩み】
・業務・作業をもっと標準化、効率化したい
・ユーザーとの取引形態の変化に対応したい
・情報(受注・在庫・生産・販売)をもっと早く把握したい
・システム基盤を一元化したい
・パフォーマンスを改善したい
・内部統制に対応したい
etc.

ここで改めて、基幹システムを検討。しかし、現在のERPパッケージで実装されている機能で魅力的な機能があったこと、パッケージの機能拡張により他のパッケージシステムとのデータ連携が可能になり、悩みに対応可能なことなどから、使用しているERPパッケージの継続使用を決定。ERPパッケージのバージョンアップを行いました。

導入後、マスタの正規化、データ一元化、内部統制対応など、様々な導入効果があり、バージョンアップは効果を上げたようです。

IBM i(AS/400)は?

IBM i(AS/400)は?

ところで、この会社では、DBサーバー&アプリサーバーとしてIBM i(AS/400)を使用していましたが、サーバーはどうなったのでしょう。

新システム導入時に、DBサーバー&アプリサーバーはWindowsサーバーを採用しました。IBM i(AS/400)は使用終了です。

これは、既にWindowsサーバーを使用していたWebサーバーや、新たに導入したEAIサーバーと統一を図ったためでした。サーバー統合という時代の流れの中で、この会社のIBM i(AS/400)は役目を終えたのです。

このように、IBM i(AS/400)自体に不満は無くても、使用しているシステムのバージョンアップ、再導入、サーバー統合等に伴い、IBM i(AS/400)の使用を終了する会社もあるようです。

この記事の後によく読まれている
記事はこちら

お使いのIBM i(AS/400)の課題を解決

トライビュー・イノベーションが
丁寧にサポートします

メールお問い合わせはこちら